ひろくて浅井

小2言語好きの好奇心に振り回されるハハ

保育園のお荷物に名前をひたすらつけるよ

さて、保育園へ通うことになった娘になにが必要って…そうです。お名前付け…。

認可外の施設でごく小規模のため、オムツに名前をつけることは回避できたのだが、それ以外の荷物には全て名前が必要だというので各種お名前グッズを揃えた。

けれどもまだ付けきれなくって洗濯を畳んだあとに名前のついていないものを仕分けている。つ…つらぁ…。

 

①フロッキーネーム

item.rakuten.co.jp

お昼寝用のブランケットとシーツ代わりのバスタオル用に購入。

色はベーシックの黒、青、白を選んだ。本音を言えばピンクとかの可愛らしい色がいいのだけれども…どんな下地にでも使えそうな色ということで選択。繁忙期ではない時期に注文したにもかかわらず納期が2週間程度かかったので入園することを決めたら、早めに注文しておくことをおすすめする。

ちょっとお値段が高いので大物メインかなぁ…。でもあると楽。

 

②お名前スタンプと布用スタンプインク

http://www.hekisui.com/

hekisuiというスタンプのお店で作ってもらいました。

とっても可愛いのですが、お名前スタンプは期間限定で納期が2~3ヶ月かかる。これは補助的に利用しようと思っていたので特に問題なし。

スタンプインクはユザワヤで購入。ループタオルにはスタンプで名付けしている。ループタオルはダブルガーゼを2枚重ねたもので制作した。

年末の間に認可保育園用のおむつ用スタンプを注文しようか考え中。

 

③ネームタグ

atelier.woman.excite.co.jp

こちらのサイトを参考にお名前スタンプを使用してたくさん作っておいた。

リバティのはぎれとかで作ったら可愛いんじゃないかなぁ…。

ネームシールは100均に売っているのでそれを使用。準備しておくとコートやバッグに思いついた時にすぐに付けられるので便利。

綿テープでも作ってみたが、数回洗うとよれよれになるので上記の作り方が良かった。上記のネームタグを半分にして何かあった時に縫い込める用のもいくつか量産した。それも割りと使える。

 

④お名前ペン

お食事スタイや名前書く欄がある下着にはお名前ペンが手っ取り早い。ただの油性ペンよりも心なしかお名前ペンのほうが書きやすかった。けちるもんじゃないね!

ただ、メーカーによっては名前の欄もじわぁあああってしみちゃったのでうーん…。

 

⑤お名前シール

どこかのサイトで作ってもらっても良かったのだが、使う量がまだ想定出来ないので少量だけ「みんなのシール」で作った。みんなのシールはなにが良いって到着が早い…。

www.minnanoseal.com

アプリでさっと文字入れをして制作、結構かわいいシールが出来、しかも防水。食洗機で洗ってるけれど問題ない。

 

というわけでこんな風に工夫しながら楽な名前付けを模索している。

 

妹に相談したらプリンターがあるならアイロンプリントが一番楽じゃね?って言ってたー。確かにプリンターがある家庭なら一番早く出来そうだ。でもうちにはプリンターないし…。これって画像編集スキル求められん…?あ…そっか、エクセルで作れば良いのか…。

コクヨ インクジェットプリンタ用紙 アイロンプリントペーパー A4 5枚 KJ-PR10N