ひろくて浅井

小2言語好きの好奇心に振り回されるハハ

三歳児検診のすったもんだ(色々あって疲れました)

先日第一子の三歳児検診に行ってまいりました。

時期としては3歳半~4歳になるまでの間に問診票と来て欲しい日が書いてあってその予定と合わなければ連絡してね!と言うスタイル。検診日の2ヶ月前ぐらいに郵便で届きました。

午後からだったので夫には半休をとってもらい、第二子を家で見てもらいました。受付時間が1時間しかないのが少し厳しい…。

当日までの流れと当日はこんな感じ。1時間半ぐらい。全部の項目に「なにもないでえす!!」って言えば1時間以内に終わると思います。

 

事前に家でしてくること

  • 問診票の記入(A3両面)
  • 視力検査(A4)
  • 聴力検査(A4)
  • 尿検査(我が家はお風呂で大きめの紙コップで採取しました)

視力検査が言われたところに立ったままでCの字が開いてるところを指差すっていうのが意外と難題でした。機嫌のいいときにさくっと。近視、遠視ともに検査で家でできなかった場合は当日会場でもやってくれてました。

当日は受付を済まして待っていると保健師さんが子供の名前を呼び、一人ひとりブースへと入っていきます。

 

発達検査

  • 名前、年齢が言えるかどうか(名前はフルネーム)
  • 何で来たか、天気の話などに反応するかどうか
  • 大きい小さいがわかるか(絵に書いた大小の赤い丸でどっちが大きいかの問を3回)
  • 4色の色がわかるか(赤 青 緑 黄 全色と、角度を変えて1回)
  • 6つの絵の名前がわかるか(傘 車 襟付きシャツ 靴 椅子 鉛筆)
  • 6つの絵が何をするときに使うものかわかるか
  • 絵の通りに○✗が書けるか(雪だるまが描けるかも聞かれてました)

ムスメは襟付きシャツが肌着と言っていいのか洋服と言っていいのかわからずに「わからん」と答えてました。

あとは親が育児に関して誰か支えてくれる人が身近にいるかどうか。

夫しか居ないって答えたら絶望的な顔された。夫がいるからよくね?

 

身長、体重及び内科検診

パンツ1枚になって身長体重を測る。1歳半検診のときは地獄のようでしたが、3歳になるとスムーズでした。

内科検診でもフルネームで名前が言えるかをやっぱり聞かれました。

全身状態の確認と現状の通院の状況(我が家の場合は整形外科)

歯科検診

ここでもフルネームの確認をムスメに行う。

虫歯の有無と歯並び、あとは指しゃぶりやおしゃぶりなどの状況。

ムスメは3歳まで指しゃぶりがあったのでかみ合わせで言われる。歯科については中学ぐらいまで定期的にフッ素塗布に通うのを進められる。

妊娠出産でサボってました……

栄養指導

どれぐらい食べているか、間食のタイミングなどを確認されました。平日は保育園でおやつまで食べるのでほぼノータッチ。味付けも私が薄味好きなので夫だけ塩などでカスタマイズして食べるスタイル。

カウプ指数が低めだったのであまり食べないのでは?と言われたが、それが割と食べてるし、好き嫌いも(最近は)ない。

「だいたいずっとこんなです」で終了。

今日の検診の総括

保健師さんが親と二人で話を行うスタイル。

話しやすい雰囲気を出す努力をしている様子が垣間見えました。1歳半検診のときよりも話しやすい…。

子どもはおもちゃがあるところで自由に遊ばせておくような形。問診票で引っかかったポイントを元に「なにか気になる所ありませんか」と聞かれ、合間合間で「何が楽しいの?」とか「何して遊んでいるの?」とかオープンクエスチョンで聞いて子供のリアクションも一緒に見ていく。

そしてここで今日は何に引っかかったのかのフィードバック…!

ムスメは視力検査で引っかかったので後日再検査に眼科へ向かうことになりました。

あからさまにげーって顔してしまってごめん…。再検査でもしなにか見つかったら早期に対応したほうがいいのはわかってる。でもこの暑さで2ヶ月抱っこして3歳を手を引いていく元気はない…。(小児眼科遠いんだもん…)

今回の検診で聞きたかったこと

運動面はどうなのかっていうところを聞きたかった。

ケンケンパしたり、片足立ちをしたりと運動面のチェックが有るのかと思ったらなかった。以前記したようにダントツのビリっていうのも有り、また保育園の個人面談で「体が動かせないのが目立つ」と言われたことも引っかかっていたのだ。本人も集団の中で遅れることについてストレスを感じているようだったからそれも合わせて聞いてみた。(正直な話、保育園の子たちができすぎるような気もするので一般的な見解を聞きたかったのだが、そういう事も含め専門家にとのこと…)

発達支援センターの紹介を受け、問い合わせるように言われたので問い合わせして予約をするつもり。

やっぱり、二人連れて行くのか…

 

運動音痴の話はこれ

ak0yk.hatenadiary.jp