ひろくて浅井

小2言語好きの好奇心に振り回されるハハ

保育園を決めて、覚悟も決めよう。

認可保育園については27年度申し込みを完了し、待機児童の枠に入ったことを事前の記事で書いた。

ak0yk.hatenadiary.jp

しかし、これでは27年度中に入れる保証はないので認可外も探していたのだが、認可外だと近所のは1歳~が多く、慣らし保育はどうしても0歳になると出来なかったので踏みきれなかった。試しに電話してみたが、慣らしも含めて1歳になってからとのことだった。

これじゃあ、27年度中の復帰は難しいかなと思い、がっかりしながら日常を過ごしていたら、リビング新聞社が発行しているリビング~っていうフリーペーパーを見ていたら6ヶ月から預けられるという保育園の広告があったので早速問い合わせをし、見学、意思決定をし、入園予約をした。

夫は急がなくてもいいって言ってくれたし、4月まで休んだらと言ってくれた。そう、保育園が決まらなければ、育休はあと半年伸ばすことはできる。けれども私は娘の1月の誕生日には職場復帰をしたかった。

理由としては

  • 休職含め、既に1年半ぐらい休んでいる
  • 4月に認可保育園に入れない可能性も浮上してきた
  • 4月に入園できなかったら、そこから探すのは今よりも骨が折れそう
  • 4月に入園できなかった場合、私の会社は退職になる
  • 夫と同じ職場のため、復帰が遅れると夫が文句を言われる

恐らく、戻ったとしても居心地がいいって言うことは全く無く、肩身の狭い思いもするだろうし、悪口も言われると思う。それでも早めて戻ろうと思うのは一種のマゾだからなのかもしれない。

けれども、私は私のためにいろいろ覚悟して復帰したい。子どもを生むって決めた時に、家庭も仕事も妥協したくない、でもできるところには手を抜きたいと思っていた。12月まで!と決めて子どもとべったり過ごしてきたので1月で区切りをつけたいっていうのが一番かなぁ‥4月までなあなあだと自分に甘い私は自分を甘やかしてしまいそう。

辛いのはわかりきってる…多分心折れるだろうなぁ…。

正直とっても不安、職場の環境はかなり変わっているしね…。でも母がしっかりしないと、子どもも不安な気持ちで預けられたくないよねー。