ひろくて浅井

小2言語好きの好奇心に振り回されるハハ

LingoAce(中国語オンラインレッスン)を始めた小1(6歳)

娘が中国語に出会ったきっかけ

「ママ、私中国語をやりたい」

Z会の問題集をやっていた長女に突然そんなことを言われました。

グレードアップ問題集小学1年国語 読解

娘の手元を見てみると、漢文の読解問題をやっていた。数日前から多言語で書いてある電車の表示などを見たり、中国語の観光客向けパンフレットを持ち帰っていたので何かを考えているのではと思ったが、そんな事を考えていたとは。

子供向けのオンライン英会話や英語教室は割とあるが、子供向けの中国語教室なんて聞いたことないなと思いました。

 

近所で学べないか調べてみたけどないのでオンラインで探すことに

いくつか語学教室や、外国語会館なども調べたが、子供向けはほぼ無く、しかも未就学児向けならちらほらあるのに小学生になるとほぼなくなっていました。

おうち英語もそうですが、子どもの言語学習は親主体がほぼで我が家のように娘がやりたいと言ってやるうち少数派なのでしょう。

オンライン中国語レッスンをしている場所にいくつか問い合わせをしましたが、小1、全く習ったことがないという条件だとあまり良い反応をしてもらえませんでした。

 

LingoAceの噂を聞いた

情報収集をする中でLingoAceに出会いました。

Online Chinese Learning Platform for Kids - LingoAce

良かったというレビューをいくつか見つけ、実際に体験した方からもお話を聞けました。

LingoAceは問い合わせが英語(あるいは中国語)だったので躊躇をしていました。が、曲がりなりにも中高で英語習ったし、翻訳もあるし、子どもがやりたいといったことはさせてあげたい!と重い腰を上げトライアルレッスンに申し込みをしました。

流れは下記、

  1. 問い合わせをすると営業担当から連絡が来ます
  2. 営業担当と話をして適切なプログラム選ぶ
  3. 選んだプログラムでのトライアルレッスン(正規授業と同じ時間)
  4. 不安やこの先についての相談
  5. ポイントを購入するかの確認
  6. いくらかを確認して購入(USドルでカード決済)

1の連絡が来たときははじめ電話がなったのでビビり倒しました。英語あんまり得意じゃないからメールでやり取りしてほしいといって全部メールでやり取りしました。

HPにはそこまで詳しい内容は乗っていないのですが、問い合わせをするとどれぐらいでどのレベルに到達するかを書いた資料をいただけます。(全部英語で)

娘のことを聞いた結果、International Program(55分/1対1)がいいんじゃね?と言われたけど集中できない気がしたのでちょっと無理かもしれないと言ったら、「ちゃんとできると思うからトライアルレッスンまずやってみよ。損はさせない」と言われてとりあえずトライアルレッスンをしました。

トライアルレッスン

トライアルレッスン当日までにはこちらのアプリを落として作ってくれたアカウントでログインをしておく事が必要でした。パソコンだと事前に動作確認が必要で、Ipadだと動作確認不要でした。

LingoAce for Student

LingoAce for Student

  • PPLINGO Pte Ltd
  • Education
  • Free

apps.apple.com

トライアルレッスンでは日本語が話せる先生をセッティングしてくれました。

何に驚いたかというと様々なオンラインレッスンを試していたのですが、とにかく褒めてくれるのと引き付け方がとても上手でした。アプリ上でゲームをしたり、作業をするので離れる事ができない仕掛けもあります。

今まで20分でも脱走していた娘が55分集中して楽しげにレッスンをしていたのがとても印象的でした。

トライアルレッスンでも宿題があり、PDF3枚程度の宿題とアプリ上で発音・発声の宿題がありました。

震えながら申し込む

レッスンはポイントを購入するのですが、多く買ったほうが割引があります。

グループレッスンだとキャンペーンなどあるようですが、1対1だとあまり割引はないのかな?「安くならんの?」ってとりあえず2回ぐらい聞いてみてレッスンポイントと交換できるリワードが付きました。

50レッスン購入して、プラスで30レッスンぐらいついたのかな。小物なので決済の金額が大きくて震えました。

Course Fees and Prices - LingoAce

 

今はどんな感じ

「週2回やってくれると身につくよ」って言われてますが、体力と宿題をこなしきれないので現在は週1回でやっています。

宿題の提出は動画と、PDF、あとアプリ上で3つあるのでボリュームがあります。レッスン中の動画も親用のアプリから見ることができます。資料が英語で書いてあることが多いのでレッスン前にレッスン資料を見て、娘にわかるように翻訳しておくこともあります。

娘は先生が大好きで毎週楽しそうにレッスンをしています。

紹介コード

https://s.lingoace.com/252a789cacb946846271ec0da65b6ef5

f:id:ak0yk:20220403172602j:plain

くもんと長女(6歳)

 

ak0yk.hatenadiary.jp

 2018年から始めたくもんですが、飽きもせずに続けています。

 

進度としては(年長3月時点)

算数D教材前半(小4程度)

国語CⅡ教材前半(小3程度)の進度になります。

3学年先にいくと3月末の成績からトロフィーがもらえます。

 

くもんの転室・教室選び

実は今通っているのは習い始めた教室ではなく、別の教室です。

くもんは先生によって教室の雰囲気、カラーが違うのでもしも検討しているのであれば、2~3教室を体験してからをおすすめします。(無料体験は年2回やっています。あまり勧誘もされないので気になるのでしたら体験をおすすめします)

進度をすすめる教室/進めない教室などもあります。

 

転室は私の判断で行いました。理由としては

①修了テストをしてくれない(幼児のみ?)

②進度一覧表をもらえない(進度一覧表については下記)

みんなの「がんばり」を応援 | 公文教育研究会

③教室に来ている小学生が雑談をしながらしている

 

くもんをはじめた理由のひとつとして、「得意を作る」だったのですが、それは他人から見た得意=自分の得意と認識してもらうことを目的にしていました。

テスト(自分との戦い)と進度一覧表(全体からの評価)がなければ得意と認めることができないのではと思ったのです。

教室に行っていたらふざけたりしている小学生が目に付き、娘にも絡んでくるのがすごく気になりました。どうしてもまだ幼いのでふざけているとつられてふざけてしまいます。

 

今は適度に厳しい先生のところへ行っておりますが、先生が宿題を増やしすぎると言うくせがあり、補助の先生に適当に調節をしてもらいながらやりくりしています。

ちなみに長女は今も算数や国語ができるとは全く思ってなく、毎日ウンウンうなりながら、でもペースは崩さずにやっています。

 

トロフィーをもらうには(3学年先)

3歳から始め、毎日10枚ずつを飽きなく出来れば早ければ年少、

遅ければ年長の年度末にはもらえるのではないかと思います(計算上)

ただ、親の忍耐力が必要です。

我が家は娘のペースに合わせており、娘がトロフィーをほしいと言い出したのはつい最近のため、もらえるかどうか…といったところではありますが、一つのモチベーションには変わりないと思います。

進めることのできる先生のもとで、早く始めれば早く始めるほど進度が進むのがくもんだと思います。

【おまかせ便で送料無料】くもん出版 こどもえんぴつ6B/4B/2B 公文 すくすく文具/くもんのこどもえんぴつシリーズ

価格:640円
(2022/4/5 21:59時点)
感想(119件)

次女にはさせるのか

もうすぐ次女が長女がくもんを始めた月齢に差し掛かりますが、今の段階では次女にはさせるつもりはありません。

正直、くもんは向き不向きが大きく、淡々とプリントをしても苦にならない長女には良いとは思いますが、暴れん坊で人見知りの次女には母子分離からできない可能性が高いです。

コスト的にも、くもんは兄弟割引などないので一緒にさせるメリットは今のところないです。

 

次女は「たいそうしたい」と言っているのでいくつか体操教室を見に行って決定する予定です。

2歳半から長女はプリントをしていましたが、次女はプリントを出しても無視してクレヨンで絵を書くし、数は2までしかわかりません。(同じ時期の長女はひらがなを読んでいました)

 

6歳、年長女児の股関節脱臼経過と、内股の改善に向けて

お久しぶりです。

骨の成長としては順調で問題なしですが、

長女は相変わらず運動面では遅れが見られ、酷い内股も継続中です。

解決に向けて我が家で試したことは3つ。

 

①足の幅にあった靴を探す

ドイツの「Daumling」(ダウムリング)という靴に出会いました。

足の幅も2種類あり、狭めと普通とあります。

日本の靴だと幅広はサイズがあっても(4Eなど)狭めのものってなかなかないですよね。

長女はこの靴にハイカット加工と土踏まずをカスタムしてもらった靴を作成してもらいました。

 

実は次女も足の幅が細いのでこちらの靴を愛用しています。

現在2歳の次女はこの靴以外履かないです。

ネットでも買える店舗だと

幅狭細幅の子ども靴専門通販 - オートフィッツ吉祥寺

メールでサイズ相談などもしていただき、毎回お世話になっております。

 

ちなみに次女が今履いているもの

o-fits.jpここの靴しか次女は履いていないので日本サイズの靴のサイズが不明です…。

先日違う靴を買おうと思って靴屋に連れて行ったら「きもちわるいー」と号泣で逃げ出したのでは着心地めちゃくちゃいいんだと思いますこの靴。

 

②カスタムインソールを作成する

ただ、靴は何足も買えるようなお値段ではなく…。

できれば市販の靴に入れ替えて使いたい!ということでカスタムインソールも作成しました。ややお値段は張りますが、扁平足で歩行がとなると場所によっては装具扱いになり、治療用装具療養費として後ほど返還請求もできます。

医療機関での作成が必須です)

このカスタムインソールを履いてから、明らかに内股の見栄えが良くなりました。走るのも早くなりました。

 

③コーディネーション系の体操教室に行く

マンツーマンの体操教室で短期ですが、体の使い方や体幹のトレーニングをしてもらいました。

運動に苦手意識があるため、他人がいる場所では体を動かさないリスクがあったためコスパを考えてマンツーマンにしてもらいました。

 

ここで見てもらって長女についてわかったことは

①体を動かすのは嫌いではない

②動かし方を教えれば動きをコピーするスピードは異常に早い

 

この体操教室でボールつきが上手なことが判明し、家でもずっとボールをついています。やはり体の正しい使い方を学ぶことは大事ですね。

4歳になった娘、股関節脱臼のフォロー検診へ行く

先日、股関節脱臼のフォロー検診に重い腰を上げていってまいりました。

(待ち時間二人の子をつれていくのがしんどくてしんどくて)

次女の出産もあったので腰が座るのを待って行きました。それでもしんどかったです。

診察を待っている間もお世話になった看護師さんにたくさん話しかけられました。「大きくなったわね」「もう赤ちゃんじゃないのね」「おねえさんになったのね」と恥ずかしそうにしていました。

ak0yk.hatenadiary.jp

レントゲンと問診、触診をしました。

去年まではレントゲン室に一緒に入っていたのですが、今年は一人で「ばいばーい」と入っていき、ニコニコして出てきました。きちんと技師さんの言うことを聞いてできるようになったことに少しびっくりしました。

診察室へ入るときには「3歳以上は一人で歩いて入る/お話はこどもがする」というルールがあるので子どもにドアを開けさせ、入室しました。

股関節の骨の成長は以前通り問題なし(とはいえ正常に比べると遅い)

可動範囲も問題なし。

気になっていた運動音痴については「股関節とはあまり関係ないが、内股で運動が苦手なのはある」(恐らく、ただの運動音痴)ということでしたが、このフォロー定期検診の前に保育園での散歩の帰り、頭から転んで嘔吐をしたので(これも大変でした…)同学年の子に比べれば筋力、スタミナがないのは明らかです。

 

発達支援センターへ行ってから、体幹を鍛えるようなストローを吹いたりする動作や、バランスを取って一本橋を渡るような動作を遊びの中で繰り返していましたが、なかなかできないと思うことはやってくれない慎重な性格のため、うまく行きません…進級前にまた相談の電話をしてみようかな…。

ak0yk.hatenadiary.jp

私が推測をするに、娘はきっと慎重な性格のため、まず、新しいことへ取り組みにくい。生まれてから1~2ヶ月の足をパタパタし始める時期に固定されていたことにより、足の筋力がいまいち付かなかった。更には内股、X脚で足が動かしにくいなどなど様々な要因が組み合わさっているような気がします。

 

保育園の準備をぼちぼち始める

我が家に入園承諾書が届きました。

承諾されなかった場合の手段もいくつか考えていたのですがそれを使わなくて良いことに少し安心をしました。

保育園に入りやすいように計画し、5月生まれの娘は0才児入園、フルタイムに諸々ほぼほぼフル加点で長女と同じ園に入園が決まりました。兄弟がいると優先されるので保育園で赤ちゃんを見るたびに漏れないかどうか人数を数えていました。

さて、そうすると入園グッズを揃えなければなりません。

長女の場合は1才児入園だったのですが、次女は0才児入園のため、おそらく長女より準備物が多いはずです。準備をできるだけしておきたい!!が、担任によっても準備物が若干変わるのですべてを準備していまうのは危険です。

とりあえず絶対必要そうなものを揃えました。

 

 

名前付けグッズ

主に3種類用意しました。

衣類用/道具用/おむつ用

①タグ用お名前シール

これは衣類用です。時間がないときにはこれをぎゅっと貼っておくととりあえずOKです。下の名前だけが可愛いのですが、次女の名前はかぶりそうなのでフルネームで作成しました。

ついでに長女の分は保育園の自分のマークで作ってあげたら喜んでいました。

お名前シール おなまえシール 送料無料 耐水 防水 ノンアイロン プレゼント マスク 入学祝い 子供 遠足 スタンプ 介護 老人ホーム アイロン フロッキーネーム 名前しーる 入学準備 入園準備 出産祝い 幼稚園 小学生 ちょっと差がつく 漢字 女の子 男の子 シンプル おしゃれ

価格:980円
(2022/4/3 16:07時点)

 

 

②道具用

タグがない場合、そしてコップ袋やカバンにつけるのにはフロッキーが一番良かったです。洗濯にも耐えうるし、剥がれかけてもまたアイロンで付けられます。靴下は微妙でしたが、これの白を買っておくと黒いものにも名前が簡単につけられるので便利です。

【最大600円OFFクーポン】フロッキーネーム 2色セット フロッキー カット済み アイロンシール 超強力洗濯耐性 ミニクリアファイル付 送料無料 防水 お名前シール 小学校 幼稚園 保育園 入園 入学 タオル 伸縮 靴下 シンプル 布用 ギフト 名前 乾燥機 洗濯 靴下 ソックス 肌着

価格:2,530円
(2022/4/3 16:09時点)
感想(101件)

③おむつ用

このお名前スタンプにステイズオンが一番押しやすく、にじみにくく良かったです。週末には夫がスタンプを押す仕事をしてくれました。また、長女のときに購入してから4年経っていますが、まだ使えます。

ちなみにパンツなど肌着にもこのスタンプで押してアイロンをかけています。

シヤチハタ おなまえスタンプ 大・小文字セット  GA-BA1こどものかお ステイズオン ジェットブラック    19953-031

 

各種副資材

長女のときはコップ入れの紐やら、綾テープやらが想定していた量より必要で使うときにはインターネット店舗は既に「入園準備で注文が立て込んでいるため発送が遅れます」状態でした。

今回は学習し、ナカムラで大量に購入しました。

www.rakuten.co.jp

購入したものは

綿コード(中太) 綿平テープ(1.3センチ)他

たまにする手芸で使うゴムテープやあると飾りに使えるレースなど、アイロンワッペン代わりにモチーフも安いのでここで買って裁ほう上手でつけることが多いです。

保育園で問題になるのがお着替えのときに「どっちが前かわからない」ことなのでモチーフをつけておくと、子どもも、先生もわかりやすいので迎えに行って「ひぇー」ってなることが少ないです。

コニシ ボンド 裁ほう上手 17g #05476

裁ほう上手、めっちゃ活躍します。

お昼寝ぶとん

これはまだ検討中ですが、絶対に必要なものです。サイズが大きいのでどういったものにするか悩むなぁと思っていたらこんなものを見つけました。

コンパクトになって発想としては素晴らしい…ですが、うつぶせ寝の場合は使用不可と記載があったので未満児に使うのは危険。

また、シーツがつけれないのでお漏らしなどした場合に地獄を見る。あとは忙しい先生に結んでもらうのは手間だよなぁ…。園によってはシーツを毎週持ち帰ったり、お昼寝ぶとん入れののカバンに制作物を入れて持ち帰ったりするので可愛くてコンパクトだからといってこういうのを早期に買ってしまうのは危険だ…と感じました。楽天にはありませんでしたが、中綿タイプのも見つけたのでそっちだったら使えるな。

お昼寝敷き布団 ( 保育園 ・ 幼稚園 お昼寝用 約70×120×3cm ) 濃密度固わた約800gタイプ 日本製 フジキ 【 お昼寝敷きふとん お昼寝敷き布団 お昼寝敷ふとん お昼寝敷布団 お昼寝ふとん お昼寝布団 中芯 中身 単品 お昼寝 敷き布団 敷布団 あす楽 】

価格:2,310円
(2022/4/3 16:11時点)
感想(817件)

お手伝いサービス

これも検討中です。1週間か2周間に1回、掃除関係でお願いするか、子供の世話でお願いするか考えています。夫が日付をまたがないと帰ってこない日が多いので私一人では早々に限界が来ると思ったので精神衛生のためにお願いしようと思ってます。

いくつかのサービスを検討し、決定したいです。

 

 

そんな我が家は絶賛インフル中です。

頑張れ私…!